琉歌百景(新垣カミ菓子店blog)
沖縄の綺麗な景色から生まれる詩と新垣カミ菓子店に繋がる人物を紹介しながら飽きのこないブログを展開していきます。
国産小麦粉使用
〓 世界遺産 首里城公園 〓
電子書籍が無料で読めます。
カミ菓子店が電子書籍になりました。
〓 海辺のCafe かぬたん 〓
美ら海水族館近くの海の見えるCafe
海辺のCafe&Restaurant
沖縄県国頭郡本部町具志堅632-1
「くぅーすの杜 忠孝蔵」
『泡盛の一滴一滴に思いを込め』
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
ANA機内誌“
翼の王国
”で紹介されました。
カミのblogでご覧下さい!
“ANA機内誌翼の王国”で紹介されました。
ANA SKY WEB!
JTA“
アテプリ
”で紹介されました。
を
するとHPご覧になれます!
“ちんすこうジャージご注文受付中!!”
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールはコチラから↓
info@arakaki-kami.com
“ちんすこう足長パンツ ご注文受付中!!”
申し込み締め切り10月24日迄
お気軽にお問い合わせください。
メールはコチラから↓
info@arakaki-kami.com
categories
HITO
(159)
カミちんすこう
(882)
古都 首里散策
(142)
美ら海☆美ら島
(70)
旅ナビ
(98)
TEAM☆ちんすこう
(614)
おすすめのお店
(174)
タト食フード
(129)
ナイ食ナビ
(85)
沖縄そば を・・・あなたのそばに!
(18)
りゅうか
(10)
風習 to 風土 to 伝統とか
(116)
おばぁちゃん
(24)
伝言&yume...つぶやき
(266)
item
(62)
丸の会
(9)
info@arakaki-kami.com
archives
February 2019
(2)
November 2018
(7)
October 2018
(7)
September 2018
(5)
August 2018
(8)
July 2018
(10)
June 2018
(6)
April 2018
(3)
March 2018
(6)
February 2018
(7)
January 2018
(11)
December 2017
(13)
November 2017
(18)
October 2017
(13)
September 2017
(13)
August 2017
(10)
July 2017
(22)
June 2017
(9)
May 2017
(16)
April 2017
(14)
March 2017
(19)
February 2017
(13)
January 2017
(13)
December 2016
(12)
November 2016
(19)
October 2016
(18)
September 2016
(9)
August 2016
(14)
July 2016
(3)
June 2016
(20)
May 2016
(13)
April 2016
(15)
March 2016
(20)
February 2016
(12)
January 2016
(9)
December 2015
(10)
November 2015
(17)
October 2015
(9)
September 2015
(3)
August 2015
(7)
July 2015
(22)
June 2015
(21)
May 2015
(24)
April 2015
(18)
March 2015
(17)
February 2015
(15)
January 2015
(21)
December 2014
(14)
November 2014
(11)
October 2014
(8)
September 2014
(10)
August 2014
(10)
July 2014
(11)
June 2014
(13)
May 2014
(22)
April 2014
(11)
March 2014
(16)
February 2014
(22)
January 2014
(27)
December 2013
(31)
November 2013
(32)
October 2013
(31)
September 2013
(30)
August 2013
(32)
July 2013
(32)
June 2013
(32)
May 2013
(32)
April 2013
(32)
March 2013
(33)
February 2013
(28)
January 2013
(32)
December 2012
(32)
November 2012
(30)
October 2012
(30)
September 2012
(36)
August 2012
(33)
July 2012
(32)
June 2012
(30)
May 2012
(32)
April 2012
(30)
March 2012
(31)
February 2012
(29)
January 2012
(31)
December 2011
(31)
November 2011
(30)
October 2011
(32)
September 2011
(31)
August 2011
(33)
July 2011
(32)
June 2011
(31)
May 2011
(32)
April 2011
(32)
March 2011
(36)
February 2011
(32)
January 2011
(34)
December 2010
(32)
November 2010
(30)
October 2010
(33)
September 2010
(32)
August 2010
(37)
July 2010
(31)
June 2010
(30)
May 2010
(34)
April 2010
(30)
March 2010
(31)
February 2010
(28)
January 2010
(33)
December 2009
(33)
November 2009
(33)
October 2009
(32)
September 2009
(32)
August 2009
(31)
July 2009
(32)
June 2009
(31)
May 2009
(35)
April 2009
(32)
March 2009
(32)
February 2009
(28)
January 2009
(31)
December 2008
(32)
November 2008
(30)
October 2008
(31)
September 2008
(30)
August 2008
(30)
July 2008
(31)
June 2008
(30)
May 2008
(30)
April 2008
(30)
March 2008
(30)
February 2008
(28)
January 2008
(33)
December 2007
(27)
November 2007
(25)
October 2007
(26)
September 2007
(34)
August 2007
(32)
July 2007
(17)
June 2007
(14)
May 2007
(11)
April 2007
(26)
March 2007
(2)
黄金のちんすこう
黄金のちんすこう手ゴネで作ってみました。
明日は本格的に試作開始しますので、12時以降かな
試食しに来て欲しいです。
美食家の皆さんなら何が加わってるか解るハズ
Tweet
2019.02.07 Thursday
カミちんすこう
13:27
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
継世門と美福門
赤田、崎山、を通ってたら~
継世門が開いてる! (ビックリ)
思わず寄ってってみました。
確か王が亡くなった時はここを通る門です。首里城の裏口散歩やRUNコースにいいですね。それにしてもいいお天気♪
御内原(うーちばら)江戸城でいう奥のこと。きのうから首里城公園新エリアとして開園してます。(それに伴っての開門らしいです。
復元されたびふく門はじめて見ました。
どちらも無料区域です。
帰りにはカミちんすこうにもお立ち寄りくださいませ(^^)/
Tweet
2019.02.02 Saturday
古都 首里散策
15:15
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
くぅーすの杜 忠孝蔵 秋祭り 2018.11.17-18
忠孝秋祭り
だよ!全飲集合!
忠孝秋祭り
今日から 土、日 の二日間
10時からです。
古酒の試飲や限定泡盛の販売もあります。
購入したお客様へは抽選会で五升瓶泡盛や「ちんすこう」も当たります。(^^)/
販売と試食もあります。 遊びに来てください。
〒901-0232
沖縄県豊見城市字伊良波556-2
TEL:098-851-18813
詳しくは「忠孝酒造」検索☜
Tweet
2018.11.17 Saturday
-
10:34
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
お歳暮コーナーに並びます。
お歳暮に琉球菓子の詰合せはいかがでしょうか
前もってのご予約、ご連絡いただけましたら熨斗も名前書きも対応致します。
お問い合わせはコチラから
📨☜
ご注文はコチラから
Click
新垣カミ菓子店HP
お電話:098−886−3081
〒903−0811
那覇市首里 赤平町1-3
https://goo.gl/maps/MEMGd1bpmxz
Tweet
2018.11.15 Thursday
カミちんすこう
12:58
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
保存版 クロワッサン
2018.11/25 No.985
沖縄旅行の定番
新垣カミのお菓子載ってます。
食のプロの太鼓判
手みやげ、お取り寄せ、贈り物として
紹介されてます。
よろしくお願いします。
Tweet
2018.11.13 Tuesday
カミちんすこう
17:02
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
わしたショップ 国際通り店
左から、ゆいレールちんすこう号、県産純黒糖のちんすこう、
花ぼうるのラインナップです。
時間がなくて首里まで来れないって方いましたら国際通りでお買い求めできます。
(建物のウラに駐車場有ります。)ー 場所: わしたショップ国際通り本店
Tweet
2018.11.03 Saturday
カミちんすこう
09:51
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
壺屋やちむん祭り
雨ですが行って来ました。
お買い物したお客様の抽選会でちんすこうも当たりますよ(^^)/
いろいろあったけど、右下の蓋つきをお得なお値段で購入出来ました。
皆様も是非ぜひ。
Tweet
2018.11.03 Saturday
-
07:00
comments(0)
trackbacks(0)
-
-
by
カミちんすこう
| 1/465PAGES |
>>
このページの先頭へ▲
NEW
お知らせ!
JR 京都伊勢丹「大沖縄展」
準備中!!
国産小麦粉使用
那覇空港でのお買い求め先はコチラから⇒
沖縄・
美々
(
ちゅらじゅら
)
りゅうせき低温流通
selected entries
黄金のちんすこう
(02/07)
継世門と美福門
(02/02)
くぅーすの杜 忠孝蔵 秋祭り 2018.11.17-18
(11/17)
お歳暮コーナーに並びます。
(11/15)
保存版 クロワッサン
(11/13)
わしたショップ 国際通り店
(11/03)
壺屋やちむん祭り
(11/03)
“東京第一ホテル オキナワ グランメール リゾート”
HPはクリック
してご覧になれます。
シーサーショップ ブログ !!
“琉球御菓子四品お試しできます。”
首里城 鎖之間
にて
お茶とお菓子を味わいながら往時の雰囲気を
お楽しみ頂けます。
※お茶はさんぴん茶(ジャスミン茶)となっております。
鎖之間の場所:有料区城内書院・鎖之間になります。
“カミ菓子店の御菓子は”
首里城
にて販売しています。
〓 今日のお客様
♪
〓
ご来店有り難うございます。
テレビにでちゃった!!
ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
メールはコチラから↓
info@arakaki-kami.com
TEAMちんすこうの紹介
あなたも“ちんすこう”入りませんか
NWE
8コマまんが
掲載記事
随時UP中!!
〓[沖縄・食・農・南の万鐘本店]〓
“王朝菓子チールンコウで紹介されました。”
[記事は島豚肉みそをクリック!!]
カミ菓子店のお菓子『ちーるんこう』
を紹介して頂きました。
沖縄を創る人 第5回
コチラから↓
「もとまるの記事」も掲載中です!!!
・ちんすこうHP
recent comment
阪急百貨店の「沖縄展」
⇒
ももさん (06/11)
「改めて注目したい老舗の味わい」
⇒
ももさん (12/06)
関西の皆様【 ご案内 】6月内の発送に限り
⇒
To 本田光一 様 (06/23)
お菓子を買いに来るのに・・・差し入れまで
⇒
ももさん様 (06/23)
玉城店長
⇒
To たまたま様 (06/23)
関西の皆様【 ご案内 】6月内の発送に限り
⇒
本田光一 (06/18)
阪急うめだ『沖縄展』、最終日なんですが・・・
⇒
ももさん (06/17)
お菓子を買いに来るのに・・・差し入れまで
⇒
ももさん (06/14)
玉城店長
⇒
たまたま (05/29)
またまた 貫太郎 ♪
⇒
To 観光隊 様 (05/16)
recent trackback
佐渡&赤穂
⇒
奇楽庵 (09/04)
links
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
ロリポップ!
profile
カミちんすこう
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
モトマルさんのアルバム
あやはしトライアスロン大会2011 あやはしトタイアスロン大会2011
by
(C)モトマル
〓 wakuwaku53 〓
“週めくりアートカレンダー2011”
首里にある、沖縄県立芸術大学の
学生・卒業生46名で作成!
購入者には、もれなく
“ちんすこうのプレゼント付き!”
“お問い合わせはお気軽に”
メールはコチラから↓
info@arakaki-kami.com
mobile
powered